このブログと筆者についての紹介ページです。
随時更新していきます。
※2018/09/24 更新
当ブログは『映画・ゲーム・それに関する商品』の感想・紹介記事をメインにしながら書きたいと思った事を書いていく雑記ブログです。
特に洋画とFPSゲームに関する記事が多くなると思います。
自己紹介
初めまして、絡繰と申します。
映画・ゲーム・アニメが大好きで、それらについて語りたいがために勉強してブログを作りました。少しでも多くの方にブログを見ていただけると嬉しいです。
- 良くも悪くも超が付く程の負けず嫌いです。なので対人ゲーム好きです。
- 創作好き。作品を見たり読んだりすると改善案などを考えます。
- 犬が大好き。ショッピングモールを散歩しつつペットショップを覗いて赤ちゃんドッグを見て癒されるのがマイブーム。
趣味
- 映画・アニメ鑑賞
- ゲーム
- 読書・執筆
趣味については↓↓で詳しく記述します。
連絡先等
- お問い合わせは【こちら】へ。
- ツイッターもやってます。
Follow @karakuri_movie
趣味
映画
主に洋画を見ています。邦画は少し苦手。つまらないと思う作品を無理して見るよりも、好きな作品を何度も見返したいタイプ。ジャンルはアクション、SF、ホラー、ヒューマンドラマ etc……何でも観ます。頭を空っぽにして見られる作品も好きですが、中身が濃くて考察しがいのある作品の方が好み。
シリーズ物ではMCUのファンです。
【Filemarks】に登録しました。
絡繰の映画レビュー・感想・評価 | Filmarks
未完成です。全作品をマークするには暫く時間が必要と判断しました。一気に☆をつけたせいで段々とゲシュタルト崩壊して感覚が麻痺してきてしまったので(泣)。
少しずつ更新・改善していきます。
ゲーム
FPS・TPSとDCGの中毒者。PS5でプレイしています。ゲーミングPCも持っていますが、コントローラーを握ってプレイするのが好き。
シューティングゲーム変遷は――COD:BO2、COD:G、COD:AW、COD:BO3、BF4、OW、BF1、R6S、Destiny2、FORTNITE、COD:BO4~ APEX(現在プレイ中)。S8以降ソロとフルパでマスターなれてます。
DCGは現在シャドバ。あとはゼルダや『ウィッチャー3』『MHW』なども好きです。ドハマリして発売直後にトロコン達成しました。
ブログについて
ブログのテーマ・方針
特にテーマを決めていない雑記ブログ。
映画、アニメ、ゲーム…etc について。
特に、映画のレビュー記事とゲームの攻略記事が多くなると思います。
作品感想では以下の趣旨で記事を書いていきたい。
- 面白かった作品・・・・・どこが面白くて、どうオススメなのか。
- 面白くなかった作品・・・どこがつまらなくて、どうすれば面白くなったのか。
特に、面白くなかった点について力を入れて述べたい。面白かった作品は皆面白かったと思うので。駄作を「つまらなかった」と否定するだけでなく、ストーリーや設定の代案を出して『こうすれば面白くなったはず』って考えたりしたい。昔からそういうのが好きなので。
何故このブログを作ったのか
そもそも何故このブログを作ったかというと、とある映画を観賞し、その感想を吐き出すための場所が欲しくなったからです。
そう、このゴミ映画。
![スター・ウォーズ/最後のジェダイ MovieNEX(初回版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] スター・ウォーズ/最後のジェダイ MovieNEX(初回版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61AwTO4uElL._SL160_.jpg)
スター・ウォーズ/最後のジェダイ MovieNEX(初回版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2018/04/25
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (7件) を見る
映画の形をしたゴミ最後のジェダイ。SWファンの僕は『EP8』の公開初日の深夜上映に足を運び、映画を見ました。そして、その帰り道で思いました。
「同じ感想を持つ人に共感してほしい」
その結果、それを達成するためにはブログ開設が一番だという結論に。ですが、なんだかんだとgdgdしてしまい……数ヶ月後に漸くこのブログが完成した次第。
ですので当面の目標はEP8のレビュー及び改変を記事にする事です。
追記:その記事を投稿。こちらのリンクから飛べます。
取り敢えず書きたかった事は書けたので、今後は自由にブログを書いていきます。
権利・プライバシーポリシーについて
こちらの単独ページに記載しております。
ブログはこういうの書かなきゃダメらしいですよ。
連絡先・お問い合わせ
何かありましたら こちら にお願いします。